会社概要
CAREER
代表経歴
永見吉規(ながみ よしのり)
株式会社ZZAPデザイン 代表取締役
株式会社EMZA一級建築士事務所 専務取締役
資格:
宅地建物取引士、
定期借地借家権プランナー(上級職)、
二級建築士、
建築設備検査資格者
趣味:
B級グルメ探し、シーシャ、大型バイク、沖縄三線
- 2014年
- 株式会社ワイ・エス・シー 顧問兼任。
- 2013年
- 定期借地借家権プランナー(上級職)
を取得。
- 2013年
- 東日本大震災に伴う家屋調査及び
鑑定評価に参画。
株式会社EMZA一級建築士事務所
専務取締役兼任。
- 2005年
- 首都圏の不動産開発事業に参画。
- 1998年
- 設計事務所を経て、
建築デザイン事務所設立。
- 1988年
- 原宿の東京デザイン専門学校建築士課卒業。
- 1967年
- (昭和42年)福井県福井市生まれ。
COMPANY-PROFILE
会社概要
社名 | 株式会社ZZAPデザイン |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南一丁目11番19号 中島ビル4階 |
創立 | 1998年(平成10年)3月23日 |
設立 | 2002年(平成14年)6月17日 |
代表 | 永見吉規 |
資本金 | 20,000,000円 |
事業内容 | 地域及び店舗開発の企画コンサルティング テナント誘致及び出退店サポート 不動産売買・賃貸及びその仲介・管理 商業ビル及び店舗のデザイン企画設計 飲食店経営 |
主要取引先 | 国内大手電鉄会社 国内大手不動産会社 国内大手外食・物販・サービス会社 国内ビル所有者 |
取引金融機関 | 昭和信用金庫 えびす支店 西武信用金庫 渋谷営業部 日本政策金融公庫 渋谷支店 みずほ銀行 恵比寿支店 (50音順) |
免許登録 | 宅地建物取引業免 東京都知事(3)第94843号 二級建築士事務所登録 東京都知事 第14997号 |
加盟団体 | 公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会 一般財団法人日本建築設備・昇降機センター 公益社団法人東京都宅地建物取引業協会 東京商工会議所渋谷支部 公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会 社団法人東京建築士会 公益社団法人東日本不動産流通機構 NPO法人首都圏定期借地借家権推進機構 |
顧 問 | 弁護士 上野訓弘法律事務所 (代表弁護士:上野訓弘、第一東京弁護士会) 会計士 横田公認会計士事務所 (代表会計士:横田武久) |
HISTORY
沿革
- 2020年08月
- 新分野展開の一環として、バーチャルユーチューバー
(通称Vチューバー)事業構築の準備開始
- 2019年05月
- 飲食事業の直営恵比寿2号店をオープン
(恵比寿西一丁目、店舗名:シーシャ専門店
「 moffoom fika」)
- 2018年03月
- 創立20周年
- 2016年06月
- 飲食事業開始。恵比寿南一丁目に直営1号店の
シーシャ専門店「tea & sheesha moffoom」を
オープン
- 2015年05月
- コンテナ事業部(コンテナ建築の企画設計、
販売及び施工)ツムクムを開始
- 2015年04月
- 東京都渋谷区恵比寿南1-11-19 中島ビル4F に本社移転
- 2014年12月
- 資本金を1,500万円から2,000万円に増資
- 2014年02月
- 株式会社ワイ・エス・シー(横浜市中区)と
業務提携締結
- 2013年12月
- 資本金を1,000万円から1,500万円に増資
- 2012年04月
- 東京都渋谷区恵比寿1-11-5 山下ビル4F に本社移転
- 2011年08月
- 資本金を300万円から1,000万円に増資
有限会社から株式会社に改組し、
「株式会社ZZAPデザイン」に商号変更
- 2011年06月
- 株式会社EMZA一級建築士事務所(渋谷区代々木)と
業務提携締結
- 2011年04月
- 東日本大震災に伴う家屋調査及び鑑定評価に参画
- 2008年11月
- 建築デザイン設計業の他に、商業施設活性化事業の
企画・デザイン及び地域開発や店舗開発の企画及び
コンサルティング業を展開
- 2008年03月
- 創立10周年
- 2005年07月
- 本社を東京都渋谷区広尾に移転し、
首都圏にて業務拡大
商号を「有限会社ZZAP Design 建築設計事務所」に
変更し、永見吉規(現代表)が代表取締役に就任
- 2003年10月
- 有限会社縁家の全株を現代表が取得。
商号を「有限会社ZZAPアソシエイツ」に変更
- 2002年06月
- 横浜にて地域密着型リフォーム会社
「有限会社縁家(エンヤ)」の設立に参画
- 1998年03月
- 建築デザイン事務所として「アトリエZZ」を
横浜市港北区に創業